2009年09月07日
留萌みつばちハウスARF
で宿泊です。
すごく設備が充実してます。
うん、すごい。
これが無料だとは驚きだ。
みどり湯で会ったアニキと三日ぶりの再会をして
ご飯をおごってもらったりしました。
雰囲気の良いライハです。
走行ログ
走行時間 7:05
走行距離 119.8km
向かい風と雨でかなり疲れたー。
明日は移動も程々に
うまい日本酒で泥酔する予定(笑)
すごく設備が充実してます。
うん、すごい。
これが無料だとは驚きだ。
みどり湯で会ったアニキと三日ぶりの再会をして
ご飯をおごってもらったりしました。
雰囲気の良いライハです。
走行ログ
走行時間 7:05
走行距離 119.8km
向かい風と雨でかなり疲れたー。
明日は移動も程々に
うまい日本酒で泥酔する予定(笑)
2009年09月07日
ココ・カピウでうに丼
生まれて初めてうに丼食べました。
どのうにがうまくて
どんなのがまずいのかもよく知らないので
一番うまいらしいばふんうにのうに丼を注文。
…
出できました。
とりあえずご飯の上のうにをそのままひとつ食べてみる。
ん~!
なるほどっ!
うにってふわふわしてて甘いんですねー。
旨かった。
でも、毎日食べようとは思いませんね(笑)
財布も庶民なら舌も庶民、しょぶです。
2009年09月07日
☆ロマン街道しょさんべつ
朝、風の音で目が覚めました。
外は日が昇らないんじゃないか?
と思うほど灰色の雲がかかっていました。
こりゃ雨が来るな。
と急いで支度して出発したのが6時でした。
出発して10分しないうちに雨は降り始め、
その雨は今も降っています。
それなりに高低差のある道に
お友達の向かい風。
なぜか反対車線ばかりトラックが通り、
その都度突風を食らいます。
まぁいい。
留萌まで行ってやるぜ。
外は日が昇らないんじゃないか?
と思うほど灰色の雲がかかっていました。
こりゃ雨が来るな。
と急いで支度して出発したのが6時でした。
出発して10分しないうちに雨は降り始め、
その雨は今も降っています。
それなりに高低差のある道に
お友達の向かい風。
なぜか反対車線ばかりトラックが通り、
その都度突風を食らいます。
まぁいい。
留萌まで行ってやるぜ。