2009年09月06日
鏡沼海浜公園キャンプ場ライダーハウス
に泊まってます。
もともとキャンプの予定だったのですが
フリーサイトが500円なのに対し
ライダーハウスが200円という謎の料金設定。
そりゃ楽で安い方へ流れます(笑)
夕飯はライダーハウスで一緒になったチャリダーさんと
天塩の町を散策して道の駅近くの喫茶店でボリュームのあるカツカレーを食べました。
おばちゃんが優しくてアイスコーヒーをタダで出してくれたり
おみやげにあんドーナツを持たせてくれたり
たいぶ嬉しかった。
ライダーハウスに帰ってきた後もそのチャリダーさんと酒を飲みました。
その方はチャリダーの前はバックパッカーで
いろいろな国を回ってたんだそうです。
いろいろ見てから、意外と日本を知らないことに気がついて
今度はチャリで日本縦断をしているそうです。
宗谷がゴールだそうで、あと少しですねなんて話もしました。
走行ログ
走行時間 3:30
走行距離 68.4km
朝遅く、切り上げも早かったので
こんな結果です。
明日は留萌まで行けるかしら?
もともとキャンプの予定だったのですが
フリーサイトが500円なのに対し
ライダーハウスが200円という謎の料金設定。
そりゃ楽で安い方へ流れます(笑)
夕飯はライダーハウスで一緒になったチャリダーさんと
天塩の町を散策して道の駅近くの喫茶店でボリュームのあるカツカレーを食べました。
おばちゃんが優しくてアイスコーヒーをタダで出してくれたり
おみやげにあんドーナツを持たせてくれたり
たいぶ嬉しかった。
ライダーハウスに帰ってきた後もそのチャリダーさんと酒を飲みました。
その方はチャリダーの前はバックパッカーで
いろいろな国を回ってたんだそうです。
いろいろ見てから、意外と日本を知らないことに気がついて
今度はチャリで日本縦断をしているそうです。
宗谷がゴールだそうで、あと少しですねなんて話もしました。
走行ログ
走行時間 3:30
走行距離 68.4km
朝遅く、切り上げも早かったので
こんな結果です。
明日は留萌まで行けるかしら?
2009年09月06日
只今天塩
天塩に来る途中のオトンルイ風力発電所で
面白いものを見つけたので写真に納めておきました。
風車の羽が下に転がってます(笑)
しかし、もう着いてしまったなぁ。
もう少し先まで行くか検討します。
2009年09月06日
2009年09月06日
遅い出発
昨日の晩もみどり湯さんで
焼酎飲みまくってしまった(笑)
いろいろな人と知り合いになりました。
そんなこんなで朝、目が覚めたら9時。
まじかよ…
ってかまたかよ…
みたいなことを思いながらパッキングして
一回出発したんですが
サングラスを忘れたことに気が付いて
みどり湯さんに戻ってきたところです。
今日は道道106を通って鏡沼まで行く予定。
あと、最近滞っていたコメント返信も
少しずつ始めましたのでよろしくです。
焼酎飲みまくってしまった(笑)
いろいろな人と知り合いになりました。
そんなこんなで朝、目が覚めたら9時。
まじかよ…
ってかまたかよ…
みたいなことを思いながらパッキングして
一回出発したんですが
サングラスを忘れたことに気が付いて
みどり湯さんに戻ってきたところです。
今日は道道106を通って鏡沼まで行く予定。
あと、最近滞っていたコメント返信も
少しずつ始めましたのでよろしくです。