ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
しょぶ(オル)
しょぶ(オル)
最後の夏休みは「シャカリキ!北海道ひとりたび。」

ツーリング処女です。

旅先などでいろいろな人にお世話になるかと思います。

そのときはどうかよろしく。

旅の最中は、できる限りこのブログを使って臨場感などを伝えたいと思っています。生存確認と思ってゆっくり眺めてやってください。

お気軽にコメントやメールどうぞ。

機械工学科。所属サークルはジャズ研究会、自転車部。
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2009年09月05日

野寒布岬で夕日見ました



今はもうみどり湯に帰ってきましたが

一時間半前くらいは夕日を見ていました。

下の方に厚い雲があり

水平線でなく雲の中に沈む形でしたが

いい色でした。


  

Posted by しょぶ(オル) at 19:26Comments(2)エアリアルログ2009

2009年09月05日

野寒布岬



本日二回目の野寒布岬です。

ここで夕日待ちする事にします。
  

Posted by しょぶ(オル) at 17:05Comments(0)エアリアルログ2009

2009年09月05日

夕日が丘パーキングエリア

ゆっくり走ったんですがもう稚内を一周してしまって、

今は夕日が丘パーキングエリアにいます。

防波堤ドームは市職員家族パーティー会場になっていて

特設ステージがあったり

とにかく人だらけでした。

野寒布岬はもろ逆光でカメラを向けても

真っ黒になって看板の文字すら映りませんでした(笑)

一応ここで夕日待ちする予定ですが

のどが渇いたりしたら移動するかもしれません。

静かな防波堤ドームも見たいので

時間を変えてもう一回行くかも。
  

Posted by しょぶ(オル) at 15:49Comments(0)エアリアルログ2009

2009年09月05日

たからやの塩ラーメン(9/5 13:39)



まだ二日酔いのままですが

一緒に昨日酔っ払ったライダーさんとラーメン食べに行きました。

ライダーさんはスーパーカブだったんですが

なぜかチャリの俺がライハからのバイクの先導をしました(笑)

しかも、「結構なスピードで走るんですね。」と

ライダーさんからいわれる始末。

面白かったです。



写真のラーメンは大盛です。

かなりボリュームがあって普通にお腹いっぱいになりました。

塩というだけさっぱり味でおいしかった。

お店の人も親切で

稚内の観光案内ハンドブックみたいのを貰いましたよ。
  

Posted by しょぶ(オル) at 15:37Comments(3)エアリアルログ2009

2009年09月05日

昨日のこと

おはようございます。

ライダーハウスのみどり湯に泊まってます。


昨日は岬の後、宗谷丘陵を走り

稚内のみどり湯に着いた頃にはもう夕方でした。

みどり湯に先に着ていたライダーさんと4人で

ジンギスカン屋で夕飯をとって

9時くらいからカンパ制の飲み会があり

宿泊する9人でいろいろな話が出来ました。


12時を回って、人がだんだん減ってきた頃

ひとりのおっちゃんライダーさんの携帯が鳴ります。

どうやら昨日そのおっちゃんはこの辺りの

お姉ちゃんのいる店で飲んだそうで

お姉ちゃんからの電話だったようです。

で、飲みに行くぞーっ!

ってなって、ノリのいい3人がそれに乗って

お店で楽しくお酒飲んで

ライハに帰ったら5時くらいでした(笑)



今日は野寒布岬辺りを回ってもう一泊です。
  

Posted by しょぶ(オル) at 11:51Comments(0)エアリアルログ2009