ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
しょぶ(オル)
しょぶ(オル)
最後の夏休みは「シャカリキ!北海道ひとりたび。」

ツーリング処女です。

旅先などでいろいろな人にお世話になるかと思います。

そのときはどうかよろしく。

旅の最中は、できる限りこのブログを使って臨場感などを伝えたいと思っています。生存確認と思ってゆっくり眺めてやってください。

お気軽にコメントやメールどうぞ。

機械工学科。所属サークルはジャズ研究会、自転車部。
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2009年08月29日

知床産つぶのかき揚大盛丼



ツーリングマップルにも載っている

しれとこ里味さんで遅めの昼食。

今日もばっちり持ってますよ、空腹という調味料!



大盛丼というだけあって見た目もなかなか豪勢だ。

甘辛のたれがしっかりかけてあって

旨かったです。

一緒に注文した鉄砲汁もグッド。


少し食休みしてまた移動しまーす。
  

Posted by しょぶ(オル) at 14:12Comments(1)エアリアルログ2009

2009年08月29日

オシンコシンの滝



晴れの日の滝のそばは気持ちがいいですねー。

涼しいし、マイナスイオンでストレス解消っす。


ここも小樽運河同様カメラマンが常駐しています。

一枚撮ってあげるよ

と言われて携帯のシャッターをお願いしました。


以下、どんなポーズだったかを予想するスレ。
  

Posted by しょぶ(オル) at 11:19Comments(0)エアリアルログ2009

2009年08月29日

知床峠だっ!(8/29 9:01)



ゆっくりし過ぎた数日間。

今日は朝からテントを畳んで出発の準備です。


朝、長期滞在のライダーさんにコーヒーとパンをおごっていただき

またここのキャンプ場で会いましょうと約束して出発です。

だらけた分、気合いを入れようと

峠を越えるまでクリートを外さない

なんてささやかな目標を立てて登りました。

案外噂ほどキツくなかったかな?

いやキツかったか?

自分としては、急坂の定義が

途中、足をついてしまう

なので、それに従うと羅臼側からの知床峠は

急坂ではないということになります(笑)

やっぱり走るのは楽しいわ。
  

Posted by しょぶ(オル) at 10:07Comments(0)エアリアルログ2009