ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
しょぶ(オル)
しょぶ(オル)
最後の夏休みは「シャカリキ!北海道ひとりたび。」

ツーリング処女です。

旅先などでいろいろな人にお世話になるかと思います。

そのときはどうかよろしく。

旅の最中は、できる限りこのブログを使って臨場感などを伝えたいと思っています。生存確認と思ってゆっくり眺めてやってください。

お気軽にコメントやメールどうぞ。

機械工学科。所属サークルはジャズ研究会、自転車部。
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2009年08月28日

何もしなけりゃ更新も出来ない訳で…

走行ログ

走行時間 0:00
走行距離 0km


ちょwwwwおまwwwwww


今日は本当に一日中雨降りだったので

歩いて熊の湯に行ったのと

読書してただけです。

天気待ちとはこういうものかー。

ゆっくり旅の醍醐味が少しわかった気がします。

このままだと定住する勢いが出てきたので

明日は出発したいものだ。

天気予報はあまり信用できないけど

雨が上がるのは明日の午後からだそうです。
  

Posted by しょぶ(オル) at 19:11Comments(2)エアリアルログ2009

2009年08月28日

8月28日の記事

さてさて、何をしているのかというと読書である。

雨粒がテントを叩き、シュラフまで湿ってしまうような天気だから

じっとしているのが一番だ。

時折水を飲みに炊事棟まで歩こうかと思うのだが、それすら億劫になり

買い出しにいつ行くべきかとつい先程思ったばかりである。






とまぁこんな文体の本。

こんな日もあるだろうと持ってきた本が役に立った。

もう3時間以上も読み更けっていた訳だが。


本のタイトルは

「プチット・ファデット」

和訳は「愛の妖精」だ。

フランス文学で田園小説の秀作とされている。

なぜこんな本を読んでいるかというと

旅に出る少し前に衝動買いしたマンガが発端だ。

そのタイトルも「プチット・ファデット」

しかくのという方が小説を原作にミステリー調にアレンジした作品だ。

このマンガが自分の中では結構ヒットしまして

原作を探して購入し、旅へ持ってきたというわけ。

かなり淡々と、文節も文章も長いです。

おまけに字も細かい。

でも久々の読書で、楽しみながら読んでいます。


お金と時間に余裕がある方、マンガ版はオススメです。
  

Posted by しょぶ(オル) at 14:28Comments(0)エアリアルログ2009

2009年08月28日

羅臼三日目

5時に起きて、まだ雨が降っていたので

テント内で食パンを貪って二度寝。

そして目が覚めてまた食パンを貪る。

9時近くまで寝たのは久し振りで

あぁ、俺学生だったわ

なんて感じました。

今は降ってはいませんが

雲がかなり低い位置にあるのがわかります。
  

Posted by しょぶ(オル) at 08:59Comments(0)エアリアルログ2009