2009年07月26日
ハンガーdeマップホルダー3(完成)
改良しました。
コレで完成です。
ばっちり安定します。
では写真をば。

これが装着図ですよ。

開くと改良点がわかります。
先日のテスト走行で気になったステムのもっこりに当たるところは丸々カットしました。
ステム根元と半分にカットした止め具を結束バンドでしっかりと括り付けます。
これでかなり安定します。
次に地図の装着の手順を。
地図を載せて挟むまでは一緒です。
で、ここが改善点。

指差しているこの物体を写真のように

手前に倒すだけでばっちり固定できます。
ツーリングマップルは背表紙がしっかりしているので挟むだけで自立します。
その他のマップはあらかじめファイルの中に背骨になるものを入れておけばおkです。
以上でしたがどうだったでしょう?
これからマップホルダーを自作される方の参考になれば幸いです。
コレで完成です。
ばっちり安定します。
では写真をば。
これが装着図ですよ。
開くと改良点がわかります。
先日のテスト走行で気になったステムのもっこりに当たるところは丸々カットしました。
ステム根元と半分にカットした止め具を結束バンドでしっかりと括り付けます。
これでかなり安定します。
次に地図の装着の手順を。
地図を載せて挟むまでは一緒です。
で、ここが改善点。
指差しているこの物体を写真のように
手前に倒すだけでばっちり固定できます。
ツーリングマップルは背表紙がしっかりしているので挟むだけで自立します。
その他のマップはあらかじめファイルの中に背骨になるものを入れておけばおkです。
以上でしたがどうだったでしょう?
これからマップホルダーを自作される方の参考になれば幸いです。