ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
しょぶ(オル)
しょぶ(オル)
最後の夏休みは「シャカリキ!北海道ひとりたび。」

ツーリング処女です。

旅先などでいろいろな人にお世話になるかと思います。

そのときはどうかよろしく。

旅の最中は、できる限りこのブログを使って臨場感などを伝えたいと思っています。生存確認と思ってゆっくり眺めてやってください。

お気軽にコメントやメールどうぞ。

機械工学科。所属サークルはジャズ研究会、自転車部。
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2009年07月26日

ハンガーdeマップホルダー3(完成)

改良しました。

コレで完成です。

ばっちり安定します。

では写真をば。



これが装着図ですよ。



開くと改良点がわかります。

先日のテスト走行で気になったステムのもっこりに当たるところは丸々カットしました。

ステム根元と半分にカットした止め具を結束バンドでしっかりと括り付けます。

これでかなり安定します。

次に地図の装着の手順を。

地図を載せて挟むまでは一緒です。

で、ここが改善点。



指差しているこの物体を写真のように



手前に倒すだけでばっちり固定できます。

ツーリングマップルは背表紙がしっかりしているので挟むだけで自立します。

その他のマップはあらかじめファイルの中に背骨になるものを入れておけばおkです。



以上でしたがどうだったでしょう?

これからマップホルダーを自作される方の参考になれば幸いです。  

Posted by しょぶ(オル) at 11:34Comments(0)準備